お正月はゆっくりテレビを楽しみました。
元旦のウィーンフィルのニューイヤーコンサートは外せないので、絶対録画して何度も観返します。
他にお正月番組で楽しみにしているのが『ブラタモリ』×『鶴瓶の家族に乾杯』。今回は新春スペシャル江の島参りでした。
今回のロケ地、江の島は、私が子どもの頃からず~っと行きたい場所の一つで、昨年やっと願い叶っていくことが出来ました。
思った通り素敵な所でしたので、また行きたいなぁと思っていたところ、この番組で江の島特集をしてくださるとは嬉しすぎる!
初めて江の島観光
昨年、子どもと思い出づくりにどこか行きたいなぁと考えていて、「鎌倉&江の島日帰り旅行」を決行!
急に思いたったので、予習不足だったことと途中から冷たい雨が降ってくるというハプニングで、ゆっくり回ることが出来ませんでしたが、ちょっと足を運んだだけでも魅力満載!次回は1日がかりでゆっくり隅から隅まで回りたいなぁ~。
さて、初めて江の島観光、わが家は公共交通機関で行きました。
鎌倉散策をしたあと、鎌倉駅から江ノ電に乗って江の島駅下車というコースです。
うわさに聞いていましたが、本当に民家すれすれに電車が走るんですね!
電車オタクでない私でも乗っていてワクワクしてしまいました!
民家の方々はどう思われているんでしょう~?
電車がすぐ近くで走るのを承知で住んでいらっしゃるとは思いますが、きっと乗車している側のワクワク~!な気持ちではないですよね(笑)
20分くらい電車に揺られて江の島駅近くなると、窓の外に海が広がり、車内から「わぁ!」と声があがりました。この時曇っていたのですが、晴れていたらものすごくきれいだったでしょうね。
江ノ電 江ノ島駅で下車
江の島駅を降りると、お食事処の多くが「生シラス」ののぼりや看板が!。
「生シラス」名物なのですね!とっても食べたかったのですが、こどものリクエストで海沿いのカフェへ向かいました。
ヘミングウェイ 江ノ島でランチ
入ったカフェは「ヘミングウェイ 江ノ島」さんです。
クリーム系のパスタも、写真は無いけどスープカレーがおいしかったです!
ピザも食べたかったのですが、夜しか食べられないそうです。残念。(今は変わったかもです)
お店からの景色がこちら。今にも雨が降りそう。
遠くに江の島シーキャンドルの頭が見えます!
腹ごしらえを終えて、江の島の玄関口である弁天橋を渡って江の島に入りました!
弁天橋は1958年に架けられた歩行者専用の長さ389mの橋だそうですが、1891年頃は板を並べただけの橋だったそうです。
湘南のシンボル シーキャンドルへ
青銅製の鳥居をくぐると参道があり、お店がずらっと並んでいます。
ゆっくりお店も見たかったのですが時間が限られていたため、階段をのぼらず「エスカー」といういわゆるエスカレーターを4つ乗り継いで江の島シーキャンドルを目指しました。
シーキャンドルに着いた頃は本降りの雨。そして肌寒かったため、ゆっくり海の景色を楽しめませんでしたので、次回は絶対晴れの日に来たい!
わが家の江の島観光はここまでですが、『ブラタモリ』×『鶴瓶の家族に乾杯』でやっていた「岩屋洞窟」をはじめ、たくさんの見どころをよーく調べてからまた行きたいと思います!